お知らせ

お知らせ

こども宅食事業

26日(土)3月「こども宅食事業」開催しました。17家族55名の方にご利用いただきました。今回は、ファミリーマート×むすびえ様、ヨークベニマル様・会津坂下ライオンズクラブ様、ブイチェーン様、会津坂下町社会福祉協議会様他多くの善意をお配りする...
お知らせ

折込チラシの効果

折り込みチラシの結果がじわじわと現れてきました。既にいくつかの事業所・団体・個人の方々から協賛金を頂いたり、物資の提供を受けたりし始めました。年度末で取りまとめが終了しましたら、善意をお寄せくださいました方をお知らせしていきたいと思います。
お知らせ

御寄付

(株)ヨークベニマル様より御寄付頂きました。その想いをしっかり届けていきたいと思います。
お知らせ

折込チラシ

明日折込チラシを行ないます。皆様に見て(読んで)頂けることを願っています。福島県の助成会津坂下町・会津坂下町教育委員会・福島民報社・福島民友新聞社の後援にて事業を行なっています。
お知らせ

行政とは異なる視点から民間の立場での支援

私たちの団体では子育て世帯の支援活動とし、令和2年度の春休みや令和3年度の夏休みにおける食事やお弁当の提供活動を実施しました。 その利用家庭世帯の中で一人親世帯や、児童扶養手当や子ども手当、学用品提供や給食費の減免等の公的支援を受けている世...
お知らせ

福島県地域で支える子育て推進事業の二次申請の採択

ばんげ市民活動サポートセンターの親団体であるSPPOG(スポッグ)では、令和3年度福島県地域で支える子育て推進事業の二次申請の採択を受け、2月から3月にかけて「子育て支援(生活実態の調査)と支援ニーズ調査」「こども宅食事業開始に向けての準備...
お知らせ

お米の提供

12月18日(土)・19日(日)の両日お米の提供活動を行ないました。今回は会津坂下ライオンズ様よりご提供頂きました今年度産米(新米っていうのかな?)を配布させて頂きました。また、農家様から提供があった野菜についても必要とされる方へお配りしま...
お知らせ

お米の提供

会津坂下ライオンズクラブ様より、子ども食堂ネットワークを介してお米の提供を頂きました。順じ必要とされる方へ提供してまいります。※贈呈式写真中央:小林会津坂下ライオンズクラブ会長、右:齋藤幹事、左:ふくしまこども食堂ネットワーク江川代表
お知らせ

夏休み子どもお弁当券利用者アンケート

現在「夏休み子どもお弁当券利用者アンケート」を行なっております。該当する方にはメールにてお願いしておりますのでよろしくお願いします。
お知らせ

お米無償提供のご案内

前回に引き続き、ふくしまこども食堂ネットワーク様より、一般社団法人全国農業協同組合中央会様提供の「白米5㎏入1袋」を子育て家庭支援の一環として、子育て支援活動を実施している団体を介して、子育て世帯へ無償提供を予定しているとのお話を頂いたのを...